11月8日までなら2013年料金でOK!人気の英語教師養成コース開講情報
「将来英語を活かせるお仕事に就きたい!」 「子供に英語を教えてみたい!」 「中・高校の英語教師を目指している!」 「滞在中に何か形に残る資格を取ってみたい!」 そんな方にピッタリの、全豪にキャンパスを持つ、Navitas English(ナビタス・イングリッシュ)の、英語教師養成コース(Teaching English for Young Learners)の開催情報のお知らせです。...
View Article現地校に体験入学!
海外の中・高校に憧れている、異文化体験してみたい、留学してみたいけどいきなり1年間いくのはお金もかかるし馴染めるか不安・・・という方に大好評なプログラムをご案内致しましょう! パース短期ハイスクール留学プログラム このプログラムは、13歳以上のお子様がホームステイをしながら、パースの現地中・高校(ハイスクール)の授業に参加するプログラムです。...
View Article4週間から受けられるケンブリッジ英検対策コース
パースにある語学学校、Phoenix Academyでは人気のケンブリッジ英語検定コースを短期でも受講可能です。 通常、8〜12週の約2〜3ヶ月、入学日も指定日での受講になるケンブリッジ英検コースが4週単位、毎週月曜日から受けられるので、一般英語コース以外でしっかり英語力の付けられるコースに短期で通いたい、帰国前の英語力のブラッシュアップをしたい、という方にお勧め。...
View Article留学を充実させる8つの方法
本日は、1年の語学留学を経てワーキングホリデーでの滞在を終えられるMariさんに御自身のご滞在の体験を元に、「留学を充実させる8つの方法」についてお伺いしました。これから留学を考える方、現在滞在中の方にとっても、参考になる意見が満載です! 留学の目的・目標をはっきりする!...
View Articleナビタスパース校 体験レッスンに潜入!
パースでも一番厳しく母国語を禁止している語学学校、ナビタスイングリッシュのレッスンを実際に受けてきました! ナビタスイングリッシュはシドニー、ボンダイジャンクション(シドニー)、マンリー(シドニー)、ブリスベン、ダーウィン、そしてパースとオーストラリア国内6都市にキャンパスがあります。ナビタスパース校はパース駅のすぐ北、ノースブリッジエリアに位置します。 エントランスは明るく華やか...
View Articleカプランパース校 体験レッスンに潜入!
カプランパース校に実際に体験入学をして来ました!カプランはパースの他にオーストラリア国内にシドニーに2校、メルボルン、アデレード、ケアンズにキャンパスがあります。カプランパース校はレッドキャットで市内から10分程の場所にあり、周りにはカフェやレストランが数多く立ち並ぶ、大変便利な場所にあります。 カプランの特徴...
View Article長期日本語教師アシスタント募集!!
パースのトップの公立学校で、長期日本語教師アシスタントを募集中!! オーストラリアは、学習優先度の高いアジア語として、中国語、日本語、インドネシア語、韓国語の4言語を指定しており、日本語教育も活発に行われています。...
View Article英語初級です、お勧めの学校はありますか?〜ブリスベンのお勧め校〜
英語はあんまり自信ない、でも勉強して英語を使って仕事が出来るようになりたい!進学を目指したい!そんな方にぜひお勧めしたい、ブリスベンで基礎から英語を勉強出来る語学学校。それがレクシス・イングリッシュ・ブリスベンです。...
View Article6月入学パースお勧めケンブリッジコース!
ケンブリッジ英検は、世界で1万以上の企業・教育機関で評価されている国際資格で、一度取れば生涯有効な資格でもあります。ケンブリッジ英検取得のための準備コースは、初中級から挑戦できるコースもあるため、それぞれのレベルにあったコースを選べます。ケンブリッジコースでは、読む、書く、聞く、話す、文法、全てのスキルを学べます。ワーキングホリデーや語学留学の最後に、何か役に立つ資格を取得したい、という方には是非お...
View Articleパースの大学附属英語学校!
今回は西オーストラリア州、パースの大学附属英語学校をご紹介します! 西オーストラリア大学附属英語学校(CELT) オーストラリア8大学のうちの1つで、2006年にはノーベル賞受賞者を輩出している名門大学の付属英語学校です。CELTのキャンパスは閑静な住宅街が立ち並ぶクレアモントにあります。CELTでのレッスンは週20時間と25時間とが選べます。(25時間コースは、Everyday...
View Articleナビタス・イングリッシュ(パース校)を訪問しました!
今回はナビタス・イングリッシュ(パース校)をご紹介します!ナビタス・イングリッシュ(パース校)は、パースシティにもアクセスが便利なノースブリッジにあります。周りにはアジア系の食料品店や、お洒落なカフェがあり、ランチやお買い物にも困りません。また、ノースブリッジには図書館や博物館、美術館もありますので、学校帰りに図書館で勉強、お友達と博物館へということもできます。...
View Articleパースで1月に開講のケンブリッジコース!!
ケンブリッジ英検は、世界で1万以上の企業・教育機関で評価されている国際資格で、一度取れば生涯有効な資格でもあります。ワーキングホリデーや語学留学の最後に、何か役に立つ資格を取得したい、という方には是非お勧めです。今回はパースで来年1月にケンブリッジ英検コースを開講する語学学校をご紹介します! Lexis English Perth (レクシス・イングリッシュ・パース) 最初にご紹介するのは、...
View Article西オーストラリア大学付属英語学校!
オーストラリア8大学に選出されている西オーストラリア大学の附属英語学校(CELT)をご紹介します!西オーストラリア大学附属英語学校(CELT)のキャンパスは、パース市内からバスで20分ほどのクレアモントという閑静な住宅街の中にあり、落ち着いた環境にあるキャンパスです。大学付属の語学学校には、大学進学を目指す生徒も多く在籍しており、真面目に英語力を伸ばしたい方にはお勧めの学校です。 授業料がお得!...
View Article英語を伸ばす休学留学プラン①
1年間大学を休学し、英語力をアップするために語学留学したい!という方は年々増えています。 でも、どの語学学校に留学するのか悩みどころ。 パースのお勧めのプランを2回に分けてご案内しましょう。 日本人が少ないどっぷり英語環境!...
View Articleパースで長期留学!
西オーストラリア州パースは、世界で最も住みやすい都市として、毎年トップ10に入る都市です。パース市内にはインド洋まで続くスワンリバーが流れ、街のすぐ近くには広大な敷地を誇るキングス・パークがあり、パースは大都市ではありませんが、街の規模と自然の調和が素晴らしい街です。 ここでしかできない体験を!...
View Articleケンブリッジ英検コースで資格取得を目指そう!
ケンブリッジ英検ってなに? ケンブリッジ英検は、世界で20,000以上の企業・教育機関で評価されている国際資格で、尚且つ一度取れば生涯有効な資格でもあります。オーストラリアではむしろTOEICよりもケンブリッジ英検の方が知名度があります。 ケンブリッジ英検準備コースでは、読む、書く、聞く、話す、文法、全てのスキルをアップさせながら、さらに資格の取得もできるという人気のコースです。...
View Article子どもに英語を教えたい方にお勧めのTESOLコース!
将来、英語教師になりたい、子どもやティーンエージャーに英語を教える仕事がしたいとお考えの方にお勧めのコースですが、ご自身の英語力を何か形にしたい方、人前で堂々と英語で話せるようになりたい方にもチャレンジして頂きたいコースです! TESOLコースとは? Teaching English to Speaker of Other Languages...
View Articleパースで学べるおすすめPETコース
日本人の親元で日本で生まれ育った人なら、赤ちゃん時の英語力はゼロレベル。 つまり英語学習のスタートは皆一緒です。 が、どこで差がついてしまうのか、留学する時の英語力は人それぞれです。 語学学校では入学日にレベル分けのテストがあり、そのテスト結果により、一般英語コース(General English)コースのどのクラスに振り分けられるのかが決定します。...
View ArticleIELTSコースで英語力をアップ!
今回は、IELTSコースでお勧めの学校をご案内します。IELTSはオーストラリアの大学や専門学校の入学時、移住ビザ申請時に必要とされる英語力判断試験です。また、自身の英語力証明の為にスコアを取得するという方もたくさんいらっしゃいます。 IELTSの試験内容と評価...
View Articleケンブリッジコースを学びたいならココ!
今日は、パース駅から徒歩5分程の所にあります、パース・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュ(PICE)にお邪魔をしてきました。PICEはパース駅からも、パースアンダーグラウンド駅からも徒歩5分程の非常に便利な立地です。 English Onlyの環境 進学を目指す学生が多いPICEですが、現在日本人はわずか5%程です。校内には” English Only, please...
View Article